お役立ち情報
お知らせ
2020.01.29
【重要】動作環境の変更のお知らせ(MacOS追加、Windows7終了)
当サービスをご利用いただく動作環境を変更いたしました。
動作環境の変更内容
- Mac
Macの最新バージョンOSのChromeでの利用に関する動作保証を追加することとなりました。
- Windows
Windows7での利用に関する動作保証を終了させていただきます。
※マイクロソフト社のWindows 7 サポート終了に伴い、当該OSでの弊社サービス利用に関する動作保証を終了させていただきます。
変更後の動作環境
OS | Windows 8・10 / Mac OS X(最新バージョン) | |
---|---|---|
ブラウザ | Windows | Firefox / Chrome |
Mac | Chrome |
2019.11.20
新機能「多言語ページ自動作成」リリースのお知らせ
この度、日本語ページを一括翻訳して多言語ページを自動作成することができる新機能「多言語ページ自動作成」リリースいたしました。詳細につきましては、下記の一覧よりご確認いただきますようお願い申し上げます。
バージョンアップ 2019年11月19日(火) アップデート完了
新機能「多言語ページ自動作成」リリース
「多言語ページ自動作成」は、多言語のページを1ページずつ作成することなく、日本語ページの構成をそのままに翻訳して多言語ページを自動作成することができる新機能です。リニューアブル標準搭載の機能となりますので、オプションサービスは必要なく、月額料金は“無料”でご利用いただくことができます。
はじめにAPIキーの登録を行ってから、お試しください。
※当機能はGoogleの自動翻訳機能「Cloud Translation API」と連携しているため、ご利用いただくにはGoogleの「Cloud Translation API」のご登録が必要となります。
(Google Cloud Platformの料金体系に基づき、Googleより翻訳文字数に応じた金額が請求されます。)
こんな用途にご利用ください
今すぐインバウンド向けにサイトを多言語対応に対応したい
翻訳はプロに任せるが日本語ページと同じ構成でページを作成したい
日本語ページを追加したときにも少ない手順で翻訳したい
設定方法について
サイトにログイン後、黒色のコントロールパネルより[作成]→[コンテンツ管理]→[多言語ページ自動作成]からご利用いただけます。
翻訳APIおよび対応言語について
Googleの機械学習による自動翻訳機能「Cloud Translation API」と連携し、自動翻訳を実現しております。「Cloud Translation API」自体は100言語以上の自動翻訳が可能となっていますが、多言語ページ自動作成では訪日上位国の言語の中から厳選した、下記「対応言語」の14言語の翻訳に対応しています。
対応言語
英語 en/中国語(簡体) zh-CN/中国語(繁体) zh-TW/韓国語 ko/インドネシア語 id/スペイン語 es/タイ語 th/タガログ語 tl/ドイツ語 de/ヒンディー語 hi/フランス語 fr/ベトナム語 vi/マレー語 ms/ロシア語 ru
以上14言語 ※ご要望が多い言語は今後も追加対応を行う予定です。
APIキーについて
多言語ページ自動作成を始める際には、Google Cloud PlatformからAPIキーを取得し、設定を行っていただく必要があります。Google Cloud Platform(https://console.cloud.google.com/)でのAPIキーの登録方法につきましては、サイトにログインしてヘルプの操作マニュアルをご参照ください。
※Google Cloud Platformの料金体系に基づき、Googleより翻訳文字数に応じた金額が請求されます。
⇒ 料金体系について(外部サイト:Google Cloud)
※“多言語ページ自動作成ダイアログ”にてAPIキーを設定してご利用ください。
※翻訳文字数に応じたGoogleからの請求は、設定されたAPIキーを取得したアカウント宛となります。
自動翻訳と検索エンジン対策のご注意点
Googleの機械学習による自動翻訳は、プロや人が判断して行う翻訳とは異なり、コンテンツ内の文脈や専門用語などを解釈した翻訳は、現在の自動翻訳(機械翻訳)では対応することはできません。
翻訳後の多言語ページは、Googleなどの検索エンジンではスパムとみなされる可能性があるため、Google多言語ページ自動作成で一括翻訳、個別翻訳により作成したページにつきましては、検索エンジンにインデックスされないよう、各ページは「noindex」となるように設定されます。
2019.08.27
バージョンアップのお知らせ(8月27日完了)
平素は弊社リニューアブルホームページサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
インターフェース変更および消費税増税対応&新機能アップが完了いたしました。
バージョンアップ直後につきましては、ログインボックスやコントロールパネル、ロゴなど表示が崩れる場合がございます。
その際は、ブラウザのリロード(もしくは強制リロード Ctrl+F5)を行ってご確認いただきますようお願いいたします。
- バージョンアップ完了 8月27日(火)
バージョンアップ情報
新機能アップ情報
- CMSインターフェースの変更
- CMSインターフェースを自由に設定
- 消費税増税の対応
- Chromeでの編集時の不具合への対応
- Firefoxのツールバー表示の不具合への対応
- その他のアップデート
※コントロールパネルやダイアログの表示崩れが生じた場合は、ブラウザのキャッシュが影響しておりますので、ブラウザの強制リロード、もしくはブラウザキャッシュの削除、および編集サイトからログアウト後に再ログインを行ってご確認ください。
※エラー等が生じる場合は、お手数ではございますが、[サポートフォーム]より、対象のURL、具体的な操作内容、エラーメッセージの内容など、詳細とあわせてお問い合わせいただきますようお願いいたします。
操作マニュアルについて
操作マニュアルにつきましては、アップデートに伴って改訂版をご用意いたしましたので、以下よりダウンロードくださいませ。
(2019年8月改訂版)
- 1 / 2
- »